MOネギの利用研究(1) MOネギが、再び、週1回のペースで毎回5㎏が届くようになりました。 これまでは、親戚の方々や友人に、日頃の無沙汰を詫びながら、このネギを送付してきました。 総じて、みなさんから、お礼の電話や返礼をいただき、かえって恐縮してしまいまし
2021年11月
第三の生物適応物質「土」(4350回記念)(10)土と光マイクロバブル(3)
粘土質土壌の改善問題 前記事において示した「粘土質過多の土壌」の改善問題を、地元の農家に詳しく解説して実験に協力していただくことになりました。 その最初は、「腐敗臭」をどう解消するかという課題でした。 この腐敗臭の原因は、土中に、その腐敗臭を発生させる微
緑砦館物語(96)アグリ作業(26)
10月28日 会議が済んで、珍しく、すぐにアグリ作業を行いました。 作業別に、箇条書きにして、その内容を簡単に示しておきましょう。 1.足場用鉄管の運び入れ 先日、足場用鉄管が届きましたので、前庭に置かれていた24本(4m)を中庭に搬入しました。 狭い通路におい