トトロの歌 最近、ユッツのお気に入りが「となりのトトロ」の歌です。 この歌を唄いながら、ピアノの鍵盤をたたく、太鼓やバケツの底をたたくのが好きです。 お父さん、お母さんが二人とも音楽好きなので、ユッツも、その血筋を受け継いでいるのではないかと思います。
2020年09月
国東の食環境(301)鯒(こち)
鯒の味噌汁の幸福 先日、国東安岐港の魚の競りにおいて、やや小ぶりですが、鯒をとても安く買うことができました。 他の小魚と一緒でしたので、この鯒だけを分けて買ったとしたら、おそらく200円程度ではなかろうかと思います。 「この鯒どうしますか?」と尋ねられ、 「
第32回ナノプラネットゼミを終えて(1)
昨日、第32回ナノプラネットゼミが開催されました。 最初は、YO氏による「廃校利用問題」についての話題提供でした。 最近における廃校の件数は、文部科学省の調査によれば6000件を超えているそうです。 いかに、凄まじい人口減少が地方で起きているかを象徴する現象を
第33回ナノプラネットゼミの案内
下記の日程で第33回記念のナノプラネットゼミを開催します。 以下に、プログラムを示します。 日時:2020年10月17日(土)09:30~12:30 場所:大成研究所セミナー室(〒873-0432 大分県国東市武蔵町向陽台12-2) 主催:(株)ナノプラネット研究所、(株)ナノプラ
命と健康の『ものづくり』Ⅲ(4100回記念)(1)急がば回れ(1)
コロナパニンデミックの下で この数日間、第4100回記念の記事のテーマを考え続けてきましたが、なかなか良いアイデアが浮かばず、「どうしたものか」と思案に明け暮れていました。 今朝になって、もう一度、それを考え直していて、本題が一番良いのではないかということ
明日は第32回ナノプラネットゼミが開かれます(再案内)
コロナの第二波感染の拡がりのために約1か月半の中断をしていました。 下記の日程で第32回記念のナノプラネットゼミを開催します。 以下に、プログラムを示します。 日時:2020年9月12日(土)09:30~12:30 場所:大成研究所セミナー室(〒873-0432 大分県国東市
ウルトラ・パラダイムシフト(3950回記念)(11)ロハス生活(7)
ロハスとは、「Lifestyles Of Health And Sustainability」の略称のことです。 本日は、前記事に続いて、福岡伸一著『ロハスの思考』における「水について考える」について、さらに考察を重ねましょう。 水について考える よい水をたくさん摂取する
国東物語(14)知られざる「豊穣の水」(11)
久しぶりの投稿です。 これまでの記事を読み直し、その「けじめ」の記事を認めておこうと思いました。 昨日の記事において、300回近くにもなった『国東の食環境』の記事について、その最初からの経緯を少し紹介しました。 まずは、国東の海の幸、野の幸に直に触れ
国東の食環境(298)ゴーヤーの天ぷら
「国東」とは 早いもので、2012年4月に山口県周南市から、ここ国東市武蔵町向陽台に移り住んでから9年目の歳月を迎えています。 しばらくは、前職場の高専のことが頭の片隅に残っていたのでしょうか。 いつまでも、私の研究室の図書や資料が片付かず、引っ越しが完了でき
徒然に光マイクロバブル(49)新たなブレイクスルー
台風一過 大型の台風が過ぎていきました。 残暑は残っているものの、より一層秋の気配が忍び寄っています。 このところの懸案であった「研究報告書」を昨夜仕上げ、先ほど送付を済ませました。 この10日間、この作業に没頭していましたので、それが終わってかなりの緊張
日曜日の朝(48)大型台風
大型台風 静かな日曜日の朝です。 南の沖縄奄美地方には、超大型の台風10号が接近しています。 瞬間風速で毎秒80mというのですから、人も車も軽く飛んでしまいます(ただ今の報道では、最大瞬間風速は70mとなっています)。 気象庁は、「これまで経験したことがない
命と健康の『ものづくり』Ⅱ(3600回記念)(30)「へたり込み」と「天命」(7)
混迷の深まり 我が国の「ルイ16世」が、すべての政治経済の行き詰まりのなかで、自分の健康問題を理由に辞意を表明しました。 世界的な不況のなかでコロナのパニンデミック(パンデミック+パニック)が覆い被さり、世界と日本の人々の暮らしと経済は、ますます深刻さを
私の光マイクロバブル入浴研究Ⅲ(46)
ここ向陽台では、朝がやや涼しくなってきて、ここちよい目覚めを喜んでいます。 このところ、うれしい夢ばかりを見ていますので、それもよい目覚めの一因になっています。 これが正夢になって、なにかよいことが起こるとよいですね。 さて、この1週間、ある研究開発の報
徒然に光マイクロバブル(48)奇想天外サイクル
秋の空 この1週間、ある研究開発実験の成果をまとめた報告書作りに没頭しています。 その気晴らしに、夕刻の散歩を楽しんでいます。 例によって、カメラを抱えているとよい景色を探そうという意識が働きますので退屈しません。 夏が終わり、秋へと向かうころになりまし
国東の食環境(297)道の駅「院内」の梨
「お任せ定食」 先日、中津にみんなで行った際に、割烹「丸清」に立ち寄り、昼ご飯をいただきました。 今回は、こちらが注文する前に、店員さんから先に「お任せ定食でよいですか」といわれました。 もちろん、みんな、それでよく、すんなり注文を済ませました。 早速、