最終便の長岡に向かう新幹線「とき」のなかで,急ぎの知財に関する仕事を行い

ました.その新幹線に乗る前の東京駅構内のファーストフッド内での約1時間,そし

て,新幹線車内の1時間半,とても集中して取り組むことができましたので,あっと

いうまに仕事が進みました.知財関係は,とくに,この集中力が大切で,それがな

かなか日頃は発揮できないままで過ごしています.

 越後湯沢を過ぎ,NHK「天地人」で賑わう長岡に着きました.そのままホテルに直

行し,少し休んでから,次の日の講演準備に取り掛かりました.

 その長岡技術科学大学では,電気・電子系の先生方による高専・技術科学大学

による交流集会が持たれ,その特別講演を依頼されておりました.

 高専と技術科学大学の連携をいかに発展させるか,この課題は私にとっても非

常に関心度の高いテーマであり,それを検討し続けています.全国に55もある高専

と長岡・豊橋にある2つの技術科学大学がともに連携を深め,全国的規模で本質

的な発展を遂げることを可能にする,これは,双方にとって,とても重要な課題とい

えます.

 そのため,いつもよりも入念に準備をすることにしましたが,その期間は,前日の

夜と翌日の午前中の2~3時間でした.それでも,それらが,私にはとても余裕のあ

る時間のように思えました.

 さて,その特別講演ですが,今回は,家を出る直前に,ピアノの上に目をやると

子供用の「やまいも」という題目の絵本がありました.それをペラペラめくってみる

と,大変面白い内容だったので,「これを講演に使おう!」と思い立ちました.大学

の先生の前で,この絵本を示すのですから,常識では考えられないことですが,そ

れをあえて行うのが私の性分みたいで,これが成功するかどうか,やってみようと

思いました.そこで,㈱ナノプラネット研究所の社員に依頼し,この絵本をスキャ

ナーでとってメイルで送付していただきました.

 この絵本画像を基本にしながら,講演内容を構築する,私としても,このような取

り組みは,なかなかないことなので,徐々に興味とやる気が湧いてきました.

 そして,しっかり準備を済ませ,昼ごはんを食べてから,会場の長岡技術科学大

学に向かいました.

                                             (つづく)

J0390043