昨日は立春、これからしだいに温かくなってきますね。
これは、宮島名物のもみじ饅頭(Iむらもみじ屋)です。
広島に住む教え子のMさんがワインと共に送ってきてくださいまし た。
彼は一念発起して大学院に入学したいというので、推薦書を書いたところ、そのお礼として、この饅頭が到着しました。
この饅頭屋さんには、以前から技術支援をし てきました。
そのせいもあり、この饅頭が日曜祭日には1日で1万個売れるようになりました。
一度食べると、すぐにまた食べたくなる饅頭ですから、そのファ ンが徐々に大きく広がって店主は大喜びでした。
1個85円ですから、1万個の売上はすぐ計算できますね。
その饅頭をわざわざ買いに行ってくださり、送ってきてく ださったのですから、とてもありがたいことです。
彼が見事大学院に合格すれば、長い付き合いになりそうで、これもまた楽しみです。
まるで、寒い冬 が過ぎると温かい春が来るように、彼も50歳を過ぎて勉強したくなったのでしょう。
このマイクロバブル技術の刺激を受けての立志、真に立派です。
これは、宮島名物のもみじ饅頭(Iむらもみじ屋)です。
広島に住む教え子のMさんがワインと共に送ってきてくださいまし た。
彼は一念発起して大学院に入学したいというので、推薦書を書いたところ、そのお礼として、この饅頭が到着しました。
この饅頭屋さんには、以前から技術支援をし てきました。
そのせいもあり、この饅頭が日曜祭日には1日で1万個売れるようになりました。
一度食べると、すぐにまた食べたくなる饅頭ですから、そのファ ンが徐々に大きく広がって店主は大喜びでした。
1個85円ですから、1万個の売上はすぐ計算できますね。
その饅頭をわざわざ買いに行ってくださり、送ってきてく ださったのですから、とてもありがたいことです。
彼が見事大学院に合格すれば、長い付き合いになりそうで、これもまた楽しみです。
まるで、寒い冬 が過ぎると温かい春が来るように、彼も50歳を過ぎて勉強したくなったのでしょう。
このマイクロバブル技術の刺激を受けての立志、真に立派です。
Iむらもみじ屋のもみじ饅頭
(粒餡と漉し餡の2つがあり、冷えると漉し餡の方が旨いという評判もあります)
(粒餡と漉し餡の2つがあり、冷えると漉し餡の方が旨いという評判もあります)
コメント