大分県国東に新居を構えて3年8カ月になります。

 この間、「地域に根ざした技術づくり」の課題に取り組んできました。

 地方では、産業の衰退、高齢化、人口減 少の嵐が吹き荒れています。

 この嵐の中でも、すくすくと成長できる大樹をどう育てるのか、その知恵と工夫の発揮の仕方が問われています。

 同時に、その技術づくりに賛同できる人づくりも重要であることも判明してきました。

 いわば、その技術を、どう人々のなかに活かすのか、そのことが問われているのだと思いま す。
 
 さて、その技術づくりにおいて最も重要なことは、地域における優れた産業資源と、その技術を結び付けることによって固有の発展を実現させることにあります。

 これは、豊かな地域産業資源と新技術の融合であり、この結実のなかにこそ、地域の未来を見出せる可能性が潜んでいるように思われます。

 真に、ささやかですが、その視点に基づく研究会が、以下のように開催されます。

 参加費無料、地域を再生したいと希望される方であれば誰でも自由に参加できます。

 また、地域や自分の課題をみんなで考え、解決していくことを基本としています。

 吉田松陰は、この思 いと志で「松下村塾」を開き、若者を立派に育てました。

 この教えに学び、この研究会を「国東下村塾(くにさきかそんじゅく)」としても位置付けさせていただいております。

 この塾から、現代にふさわしい久坂玄瑞、高杉晋作らが輩出されるとよいですね。
 
 みなさまのご参加をよろしくお願いいたします。

 第5回マイクロバブル研究会
 日時:11月26日(木)18:00~20:00
 場所:㈱ナノプラネット研究所会議室
 問い合わせ:info@nanoplanet.co.jp、電話0978-64-8155
 今回のテーマは「植物活性について」です。
asatuyu-2
朝露に輝いて