マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」

本「旅日記」で、マイクロバブルの科学と技術に関する難しい情報をやさしく解説し、深く考えることによってマイクロバブルの物語をよりおもしろくします。また、それをゆかいに展開させていきます。これが、あたかも燎原の火のように、それこそ国境を超えて、どこまでも広がり、国民生活と産業に深く分け入ることで、マイクロバブル社会が形成されることをめざします。

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」 イメージ画像

2015年07月30日

第1回マイクロバブル研究会プログラムと講演要旨



カテゴリなしの他の記事

    • < 前の記事
    • 次の記事 >

    コメント

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    顔
    星

    トラックバック

    記事検索
    ギャラリー
    • ガイダンス(222)2023年1月(1)
    • 老いの覚悟と生き方(4850回記念)(12)
    • 遠ざかる「モノづくりの灯」(5050回記念)(2)
    • 遠ざかる「モノづくりの灯」(5050回記念)(2)
    • 「渡辺崋山」考(4950回記念)(10)崋山と長英(7)
    • 国東の食環境(403)
    • 国東の食環境(403)
    • 超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(64)免疫力アップ作戦(47)
    • 老いの覚悟と生き方(4850回記念)(11)
    • 謹賀新年(9)OIだより(4800回記念)(16)MOハウス視察(5)
    • 謹賀新年(9)OIだより(4800回記念)(16)MOハウス視察(5)
    • 謹賀新年(9)OIだより(4800回記念)(16)MOハウス視察(5)
    • 謹賀新年(9)OIだより(4800回記念)(16)MOハウス視察(5)
    • 遠ざかる「モノづくりの灯」(5050回記念)(1)
    • 緑砦館物語(247)アグリ作業(177)1月21~22日
    • 緑砦館物語(247)アグリ作業(177)1月21~22日
    • さわやかロハス生活(4600回記念)(30)今日は豪華に!
    • 徒然に光マイクロバブル(108)臭気対策協議会に参加して
    人気記事
    最新コメント
    アーカイブ
    2023年01月
    2022年12月
    2022年11月
    2022年10月
    2022年09月
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2021年08月
    2021年07月
    2021年06月
    2021年05月
    2021年04月
    2021年03月
    2021年02月
    2021年01月
    2020年12月
    2020年11月
    2020年10月
    2020年09月
    2020年08月
    2020年07月
    2020年06月
    2020年05月
    2020年04月
    2020年03月
    2020年02月
    2020年01月
    2019年12月
    2019年11月
    2019年10月
    2019年09月
    2019年08月
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年04月
    2013年12月
    2013年08月
    2013年02月
    2013年01月
    2012年12月
    2012年11月
    2012年10月
    2012年09月
    2012年08月
    2012年07月
    2012年06月
    2012年05月
    2012年04月
    2012年03月
    2012年02月
    2012年01月
    2011年12月
    2011年11月
    2011年10月
    2011年09月
    2011年08月
    2011年07月
    2011年06月
    2011年05月
    2011年04月
    2011年03月
    2011年02月
    2011年01月
    2010年12月
    2010年11月
    2010年10月
    2010年09月
    2010年08月
    2010年07月
    2010年06月
    2010年05月
    2010年04月
    2010年03月
    2010年02月
    2010年01月
    2009年12月
    2009年11月
    2009年10月
    2009年09月
    2009年08月
    2009年07月
    2009年06月
    2009年05月
    2009年04月
    2009年03月
    2009年02月
    2009年01月
    2008年12月
    2008年11月
    2008年10月
    2008年09月
    2008年08月
    2008年07月
    2008年06月
    2008年05月
    カテゴリー
    旅 (116)
    植物活性 (160)
    高専教育 (132)
    ここちよさ (290)
    スポーツ (11)
    植物工場 (164)
    ひらめき (86)
    ブレイクスルー技術 (314)
    試練のマイクロバブル (9)
    みどり (95)
    夢シリーズ (64)
    マイクロバブル生活 (171)
    温泉 (1)
    光マイクロバブル (71)
    学会 (42)
    土曜の昼下がり (14)
    がん (5)
    トピックス (645)
    マイクロバブル社会 (124)
    ナノプラネット研究所 (42)
    幸運力 (33)
    マイクロバブルとは何か (120)
    お知らせ (136)
    ブレイク (111)
    ブレイクスル-技術研究所 (16)
    産学官連携 (7)
    水環境 (31)
    夏休み (41)
    起業家精神 (5)
    音楽 (13)
    窒素 (2)
    博士が愛したマイクロバブル (68)
    阿智村 (1)
    食 (181)
    国東 (472)
    おもしろく (1332)
    名水 (16)
    記念シリーズ (55)
    ゆかいに (746)
    ゆたかに (641)
    家 (27)
    みどりこ (87)
    むずかしいことをやさしく (211)
    歴史上人物考 (12)
    国東下村塾 (24)
    やさしく (165)
    地震・津波の災禍を乗り越えて (73)
    とべバッタ (44)
    日本沈没 (26)
    海水マイクロバブル (3)
    鍛練のマイクロバブル (3)
    水産養殖 (2)
    科学 (11)
    美容 (1)
    わらしべ (9)
    マイクロバブル入浴 (88)
    ブレイクスルー考 (37)
    野菜生活 (36)
    ゴールドクラウン (18)
    大成研究所 (65)
    緑砦館 (183)
    災害 (14)
    メッセージ

    名前
    メール
    本文

    ↑このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ