マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」

本「旅日記」で、マイクロバブルの科学と技術に関する難しい情報をやさしく解説し、深く考えることによってマイクロバブルの物語をよりおもしろくします。また、それをゆかいに展開させていきます。これが、あたかも燎原の火のように、それこそ国境を超えて、どこまでも広がり、国民生活と産業に深く分け入ることで、マイクロバブル社会が形成されることをめざします。

マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」 イメージ画像

2020年03月

 前回の記事の続きです。 ④「三陰交」「血海」を押せば血流の泉がわく   ツボは、血管が分岐しているところであり、血流が滞り、痛みが発生するところでもあります。 また、刺激が入りやすいことから、エネルギーの出入り口ともいわれています。 東洋医学においては、
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(15)「血流がすべて解決する」(8)』の画像

 とうとう、新型コロナウイルス感染のパンデミック扉が大きく開き始めました。 その素因は、無症状感染者が都市のあちこちで感染を拡大していることにあります。 おそらく、接触あるいは非接触にしろ、数㎛(マイクロメートル)から数百nm(ナノメートル)の水分を含む粒
『徒然に光マイクロバブル(25)新型コロナウイルス(17)』の画像

   今日の記事のテーマは、ワンちゃんの皮膚の問題です。 一般に、その皮膚は、身体中が毛に覆われていますので非常に薄く弱いといわれています。 ヒトの場合は、ほとんど体毛がありませんので、それだけ外気や風雨にさらされますので、自然に丈夫になっています。 被毛
『光マイクロバブルとマイクロバブルフォームⅡ(2)』の画像

 前回の記事の続きです。 ③足を温めて「冷却システム化」を防ぐ 著者のいう冷却システムとは、足が冷えることによって冷たい血液が心臓に届けられることによって、さらに身体全体が冷え、その冷えた血液が足の「ふくらはぎ」まで到達することによってより身体全体が冷え
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(14)「血流がすべて解決する」(7)』の画像

 昨夜からインターネットが普通になり、先ほどようやく正常化しました。 そのために、本日の記事は、夕方になってからの執筆になりました。 さて世の中は、凄まじい速さで動いています。  24日に東京オリンピック2020の1年延期が決まったのもつかの間、翌日からは東京で
『徒然に光マイクロバブル(24)新型コロナウイルス(16)』の画像

 第3段階:上記の成果を踏まえ、次の段階における課題が以下のように検討されました。 1)商品モデルに近い装置モデルを考案する。 2)上記の基本原理を踏まえ、次の具体的改善を試みる。   ①小型化を図る。  ②水質浄化能力を飛躍的に高める。  ③操作性に優れ
『徒然に光マイクロバブル(23)新たな実験(2)』の画像

 お昼ごろに、お隣のMさんの奥様が、新鮮な「生イリコ」を持ってきてくださいました。 生イリコとは、片口イワシの幼魚のことであり、おそらく別府湾で朝獲れたものだと思います。 これまでにも何度かいただいたことがありますので、その絶品のおいしさをよく理解できてい
『国東の食環境(288)生イリコの天ぷら』の画像

 本日は、午後からの開発会議を終えてから、久しぶりにアグリ作業を行いました。 すでに季節は、桜や菜の花が咲き匂うころになって春めいていますが、世の中では新型コロナウイルスが世界中に蔓延し、暗い雰囲気がそこら中に漂っています。 地元大分においても、その感染
『緑砦館物語(42)』の画像

 東京や大阪のような大都市ではなく、地元大分で新型コロナウイルスの新たなクラスターが発生しました。 その最初は、臼杵市の男性であり、風邪気味で地元の病院に通っていました。 なかなか原因がわからず、4回の診療を繰り返していました。 そこで、同じ市内の別の病院
『徒然に光マイクロバブル(21)新型コロナウイルス(15)』の画像

 前回の記事の続きです。 ②「かんたん丹田呼吸法」でむくみを改善する    この部分において、私が注目したのは「パソコンに向かっているときには、ほとんど深い呼吸をしていない」という指摘でした。 著者は、訪問されたお客さんに、そのことを尋ねるとみなさんが「ハ
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(13)「血流がすべて解決する」(6)』の画像

 前回に続いて、   『血流がすべて解決する』堀江昭佳著(サンマーク出版)における第5章「『静脈』の血流をよくするための生活習慣5つの方法」についての感想を述べておきましょう。 動脈と静脈を流れる量の比率は1対4、静脈において動脈よりも4倍血液量が多いことに
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(12)「血流がすべて解決する」(5)』の画像

 国土のほとんどが新型コロナウイルスによってすっかり覆われているなかで、穏やかな春が到来しはじめています。 寒さが和らぎ、桜や菜の花が華やかに咲いても、あまり心が湧きたたないのは、新型コロナウイルス感染災禍に加えて未曾有の世界恐慌が起こり始めているからで
『徒然に光マイクロバブル(20)新型コロナウイルス(14)』の画像

 本日も、昼から約1時間半、組み立て作業を行いました。 当初の計画の通りに、本組立作業を遂行するために、逐次、この時間を確保することにしました。 さて、本日の作業は、ポンプの吐出、吸い込み側のネジの部分にシールテープを巻くことから開始しました。 シールテー
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(14)組立作業(2)』の画像

 一昨日から、ある水質浄化装置に関する新たな開発実験を行っています。 これは足掛け数年に亘る実験であり、次のような段階を経ています。 第1段階:ある外国企業からの開発依頼を受けて、その取り組みを開始しました。 それに伴い、既往の商品や文献、特許などを調べ
『徒然に光マイクロバブル(19)新たな実験(1)』の画像

 先週あたりから、自社の工場での組み立て作業が増えてきましたので、それを手伝うようにしました。 これは、主として光マイクロバブル商品におけるポンプ関係の装置の組み立てです。 例によって、この工程においては、ちょっとした細かい手作業が必要になります。 日ご
『超高齢化社会を生き抜くために(3900回記念)(11)組立作業』の画像

↑このページのトップヘ