マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」

本「旅日記」で、マイクロバブルの科学と技術に関する難しい情報をやさしく解説し、深く考えることによってマイクロバブルの物語をよりおもしろくします。また、それをゆかいに展開させていきます。これが、あたかも燎原の火のように、それこそ国境を超えて、どこまでも広がり、国民生活と産業に深く分け入ることで、マイクロバブル社会が形成されることをめざします。

マイクロバブル博士の「マイクロバブル旅日記」 イメージ画像

2016年04月

 昨日は、朝から別府に出かけて打ち合わせをしていました。 別府および由布地方は、今回の地震の震源地であり、昨日の午後には震度5強の強い揺れがありました。 その打ち合わせ宅においても、置物が倒れ、ケースの中に入った人形が、横の方に向いていました。 この地震、

 昨日、第10回マイクロバブル研究会が盛会裏に終わりました。 今回も二人の新入会員があり、そのことからも会の発展が裏付けられています。 さて、最初の話題提供はM会員からありました。 先日、行われた国東市での「街づくりに関するプレゼンテーション」の内容がみなさ
『第10回マイクロバブル研究会の報告』の画像

  本日は、第10回マイクロバブル研究会が、㈱ナノプラネット研究所会議室で18時から開催されます。 毎回、新らたな参加者があり、会が新陳代謝しているこ とが、それに現れています。 この会の特徴は、参加された方々の希望に則して、それをみんなで解決していくことにあ
『本日は第10回マイクロバブル研究会』の画像

 鯛に続いて、いよいよメインデイッシュが出てきました。 ここで、メインデッシュといえば、通常、肉や魚ですから、次もそれらが出ると想像しがちですが、じつは、その魚や肉と異なるものが出されました。 それは、私が育てた野菜でした。 これを生で食べるのではなく、
『第10回記念マイクロバブル技術国東セミナー第2日目を終えて(3)』の画像

 スズキ、唐揚げに続いて出てきたのが、サトイモ、ニンジンなどの煮物、そしてマッシュドポテト類でした。 また、種類では、地元の焼酎である「兼八」に続いて、沖縄泡盛の古酒「金龍」がでてきました。 これには、お酒の通の方がいて、「これが一番うまい」と飲む度にい
『第10回記念マイクロバブル技術国東セミナー第2日目を終えて(2)』の画像

 昨夜は10時前に帰宅しました。 さすがに、2日間のセミナー、そして瀬戸内市行きとなり、軽い食事をした後に、すぐに就寝しました。 さて、今回のお土産として、岡山で「きびだんご」と「大手門まんじゅう」、小倉で、家族が好きな「通りもん」、さらには、孫のしらたまち
『瀬戸内市へ(2)』の画像

 本日は、朝3時に起床、眠気眼でレポートの準備をし、5時からマイクロバブル入浴、そして6時20分に自宅を出発しました。 JR杵築駅から7時2分発のフェニックスに乗り、小倉駅へ、そこで新幹線に乗り換えて、9時45分に岡山駅に到着しました。 駅には、いつものようにM夫妻が
『瀬戸内市へ』の画像

 少人数セミナーにおけるもうひとつの特徴は、私どもと参加者のみなさんが直接触れ合い、親しくなることにあります。 これは、もちろん参加者同士においても同じで、いつもさまざまな意見交換がなされているようで、しかもそれが、互いにかなり有益になっているようです。
『第10回マイクロバブル技術国東セミナー第2日目を終えて(1)』の画像

 少人数で、じっくりとマイクロバブル技術を学び、忌憚のない意見交換を行う、これをめざしてきましたが、それが10回を迎えて、ほぼ定着してきたように思われます。  なかには、本ブログを読まれて、セミナーに参加された方もいて、それは私にとってはとても喜ばしいこと
『第10回記念マイクロバブル技術国東セミナー第1日目を終えて』の画像

 本日は、雨の中、大分県中津市にあるK整形外科病院に行ってきました。 あいにくの雨で、しかも、高速道路の速見と日出のインターチェンジ間が地震の影響を受けて通行止めになっていて、そこを迂回しながら国道10号線を北上していきました。 「きわどいね。ぎりぎりの到着
『中津のK病院へ』の画像

 2012年4月に、大分県国東市にやってきて4年が過ぎました。 この間、我が家の中庭を中心にしてマイクロバブル野菜作りの研究を開始しました。 この中庭の広さは50㎡、広さは十分ですが、総タイル張りですので、一切の土の類がありませんでした。 こんなところで、果たし
『私のマイクロバブル生活研究(34)・4年間を振り返って(1)』の画像

 熊本地震の被災の状況をテレビで拝見し、その問題を考察しているうちに、ブログ更新がやや滞ってしまいました。 最初に被災されたみなさまに、心からのお見舞いを申し上げます。まだ、大規模な地震が続き、安心して眠れぬ夜が続いていますが、どうか、みなさんと協力され
『熊本・大分における地震について(1)』の画像

  「夜鳴きが無くなりました。よく寝ていて助かります。糞尿排出の神経伝達が、正常に働きだした様に思われます。食欲、毛並み、見た目ハッキリ元気になり始めています。 まだ5日目ですが、マイクロバブル風呂のおかげで、私にとって光が見えてきました」  このOさんのコメ
『ゴールドクラウンⅡ(2400回記念)(3)』の画像

 そもそもは、2月29日の「私のマイクロバブル生活研究(15)」の記事を読んだOさんが、次のコメントを寄せていただいたことが始まりでした。 私は、この記事のなかで、生のフキノトウを食べすぎてお腹を壊していて、それをマイクロバブル入浴で徐々に改善していったことを
『ゴールドクラウンⅡ(2400回記念)(2)』の画像

 いつものように、国東安岐港の魚の競り市場にいってきました。 本日のハイライトは、安くて美味しいカナガシラでした。 まずは、その写真を示します。 体長25㎝前後の新鮮なカナガシラ17匹です。 値段は、640円、一匹あたりは38円でした。 市場の人に聞くと、煮つけが
『国東の食環境(123)』の画像

↑このページのトップヘ