本日は,授業を終えて岩国の村重酒造に行きます.マイクロバブル技術によっ

て,全国酒類コンクールで吟醸・大吟醸部門第1位,モンドセレクション最高金賞の

「ダブル受賞」に輝いた「錦」という酒に出会うためです.

 「何が,この評価につながったのか」,「マイクロバブル技術が果たした役割は何

か」,「それを踏まえて今後の酒造りをいかに発展させるか」など,検討課題は少な

くありません.

 振り返れば,昨年の夏以来,「水」や「酒」の検討,装置の検討などを行ってきまし

た.それらが,今回の「ダブル受賞」でみごとに「活きたこと」になり,これまでを反転

攻勢させる「チャンス」を迎えることができました.

 このチャンスを活かし,さらに品格を向上させることを可能とする「酒造り」を目指

す必要があります.

 大変楽しみな「ゴールドクラウン(金冠)」の一日になりそうです.

*****************

追伸

 只今,岩国の村重酒造から帰ってきたところです.やはり,目当ての「錦」の味は,

最高で,予想を超えるものでした.上品で格調高い酒になっていました.詳しい内

容は,明日のブログで報告させていただきます(この稿つづく). 

J0289209